足摺岬に咲くツバキ

2004年の度重なる台風のためにダメージが大きい。元の姿に回復するのには10年を要するといわれている。一輪一輪がいとおしく感じる。

2006.02.15

園芸種
品種名 モモタロウ(桃太郎)なんともいえない淡い色に魅せられ写真を撮らせていただいた。

2012.03.24 丸亀市土器町 Oさん宅にて

高嶺の雪1/11

土佐有楽1/11

白唐子1/11

ツバキ

ツバキ科
 世界の熱帯、亜熱帯を中心に約30属500種が知られる。日本には8属約20種が自生する(山渓ハンディ図鑑より)。

春風 3/27

白雪椿3/27

晴風3/27

熊谷3/27

国旗中斑3/27

島影3/27

天ヶ下3/27

トップに戻る

金毘羅弁慶3/27



トップに戻る

園芸種
品種名 イワネシボリ
比較的ポピュラーな品種
下の白色は突然の枝代わりです。


2013.03.22
聚楽1/30

菊月1/30

太郎庵1/30

寒咲侘助1/11

初雁1/11

覆輪侘助1/11

 香川県園芸総合センターにて

カンツバキ(寒椿)
別名 シシガシラ(獅子頭)

学名 Camellia sasanqua cv. fojikoana
ツバキ科
原産 中国 花期  12月〜3月
サザンカの一品種でシシガシラを中心とした品種群を指す。白色の朝倉、紅色の勘次郎(タチカン)などが知られている。
サザンカとツバキの雑種とも考えられている。
小学館 「日本の樹木」による


2013.02.02